Mac OS外付けHDD追加
当ページのリンクには広告が含まれています。

macOS Ventura 13.0にバックアップ用として外付けHDDを接続しました。
ハードディスクによってはNTFS(Windows専用)でフォーマットされていますのでmacOSで使える様にするには
指定したフォーマットでやり直す必要があります。
目次
購入した外付けHDD
新規の購入したポータブルハードディスクはこちら。
メーカー名 | BAFFARO |
型番 | HD-PCG2.0U3-GWA |
容量 | 2.0TB |
インターフェース | USB 3.2(Gen 1)/USB(3.1(Gen 1)/3.0/2.0 |
出荷時フォーマット形式 | NTFS (Windows専用フォーマット) |
電源 | USBバスパワー |

1万数千円程度で購入しました。
USB.3.2に対応しているので最大5GBでの転送が可能です。

インターフェースはできるだけ早い方が保存が早いですね。
HDDフォーマットの形式
そのまま接続するとフォルダーで認識し中身も確認できますが、書き込みができません。
書き込みができる様に再フォーマットをする必要があります。
HDDのフォーマット形式
フォーマット名 | Mac対応 | 概要 |
Mac OS拡張(ジャーナリング) | ○ | Mac専用 |
Mac OS拡張(大文字/小文字を区別、ジャーナリング) | ○ | Mac専用 |
MS-DOS (FAT) | ○ | Windows互換。32GB以下の場合に使用 |
exFAT | ○ | Windows互換。32GBを超える場合に使用 |
NTFS | × | Windows専用 |



WindowsPCと併用する場合はMS-DOS(FAT)又はexFATを選んでね
フォーマット方法
HDDをMacに接続します。
フォルダーから 「 移動/ユーティリティ/ディスクユーティリティ 」 を起動します。


起動すると下記ウィンドーが表示されます。
ので右上の 「 消去 」 をクリックします。


”HD-PCGU3-A”消去しますかと表示されます。


・名前(つけたい名称) 例:HD-PCGU3-MAC を入力します。
・フォーマットを使用した物に変更します。
※基本はMac OS拡張(ジャーナリング)を選択
※Windows等でも使用したい場合は他のHDDフォーマットを選択します。


・「 消去 」を押すとフォーマットが開始されます。


完了ボタンが表示されればフォーマットは完了です。
コメント